えーどっとアール.com

世を忍ぶ仮の姿でこの世を生きる、はぐれインスタントエンジニアの奮闘日記。

CRM80整備(ヘッドライトソケット交換とその他)

こんにちわ。
只今関わっている案件ですが、先日の定例会議でベンダーより「来月からオフショアに切り替える」と通達があり、来週から引継ぎ資料作成に追われる日々が待っていて憂鬱で、非常に面倒くさいでござる。

要は人件費削減によるコストカットね。 

開発・保守は海外に仕事振った方がコストダウン(1/5以下とか)できるため、体制の見直しで我々の代わりに開発・保守は海外へ、サポートは日本(ベンダー)とし、その間にブリッジSE(委託)が新たに加わる。ここ最近、こういうケースでお役御免になる機会が増えてきましたな。

・・・そして、4月からの予定が決まってません。
うーん、どうしようかしら(´・ω・`)

 

 

 

さてさて。

先週、無事ヘッドライトのLED化(ただバルブ交換しただけ。)に成功し、交換前より安心して夜間は自宅へ帰宅することができるようになりました。

f:id:arowe:20200315002625p:plain

「うおまぶし」の画像検索結果

うおっまぶしっ

 

 

ただ、ブログ記事にした翌日にその筋のプロの方から以下のコメントをいただきまして・・・

f:id:arowe:20200314103014p:plain

・・・やらねば!プロが言うのだから、間違いなくやった方がいい!
で、コメントへ返信した翌日。通勤途中いつもパーツ取り寄せでお世話になっている「このみ商会」へ立ち寄り、ヘッドライトソケットの在庫を調べてもらうも在庫なしのご回答。

・・・おおぅ。

仕方がないので、代わりにキタコ製のホンダ用ヘッドライトソケットと純正のマスターシリンダーダストブーツを注文。翌々日に部品受け取って帰宅しました。

f:id:arowe:20200315000612p:plain

というワケで 本日は、ヘッドライトソケットの交換作業を行います。

f:id:arowe:20200315001015p:plain

早速ですが、純正のソケットはギボシ端子なため、このままカプラーをポン付けすることができません(´・ω・`)

110型カプラー(3極)を新たに準備してハーネス側を加工するのは面倒なので、ソケット側をギボシ端子へ小加工します。

f:id:arowe:20200315001149p:plain

ターミナルを使ってギボシを圧着したあと、念のため半だで加工しておきました♪

f:id:arowe:20200315002233p:plain

配線がバラバラなのは好きではない。結束チューブがなかったので、ビニールテープで束ねておきました(;´∀`)

f:id:arowe:20200315002518p:plain

用無しとなったヘッドライトソケット。ボロボロですね(・´з`・)

f:id:arowe:20200315002837p:plain

ギボシをつなぎ合わせて無事交換完了しました。

f:id:arowe:20200315003059p:plain

今度はボロボロのマスターシリンダーダストブーツを交換します。
レバーを外して、ダストブーツを容赦なく引っこ抜きました。

f:id:arowe:20200315003255p:plain

こちらはサクッと交換。シリコンスプレーを吹いてレバーを戻して作業完了です。

f:id:arowe:20200315003447p:plain

ヘッドライトも無事点灯(Hi/Low逆のまま)してますね(^^)/
これでソケット不良でライトが点灯しなくなるという不安は無くなる・・・かな(笑)