えーどっとアール.com

世を忍ぶ仮の姿でこの世を生きる、はぐれインスタントエンジニアの奮闘日記。

菜園はじめました2年目~苗植えその3(芋づる)

こんにちわ。ご無沙汰しております。
GW明けから始まった新案件のスタートダッシュなど、いろいろと忙しくてこの2週間程の間ブログ更新が出来ませんでした。ようやく身の回りのペースも落ち着いてきたのでここらで近況報告をば。

「何かあったんですか?」と問われたら、特に大きな事件などはなくいつも通り平常運転なのですが、悲報と言いますか、仕事開始早々に2年半苦楽を共にした某の愛用する二代目キー坊こと入力インタフェースがお亡くなりになりました。ちなみに、初代も同じキーボードです。

 

f:id:arowe:20210523224128p:plain
コピー&ペーストなどで多用する「Ctrl」キーと変換やインデントを空けるのに使う「スペース」キーの部分がこの有様で片足浮いた状態です。つまり効かない。初代は方向キーの下と右が同じ症状で死にました。パンタグラフ式は耐久性に難がありますね。

メーカーは「1000万回高耐久」と謳っているのですが、「は??」と突っ込みたくなる罠。

 

f:id:arowe:20210524082738p:plain
ひと昔前に世間を震撼させたキーボードクラッシャーのような使い方をしてたならまだしも、普通に使っていただけなのでおかしいです( 一一)

また、保証期間は半年前に切れているところもなんとも歯がゆいところ(´ー`)

 

f:id:arowe:20210523225445p:plain
我ら聖闘士(自称:スーパーエンジニア)が師匠たる先輩方から代々継承する奥義「コピペ」がこれでは使えぬではないか!く、コスモが足りぬ!!

 

f:id:arowe:20210523230613p:plain
そんな事情もありまして、新しいキーボードが届くまでブログが書けなかったワケ・・・ってこともなかったんですが、環境が変わると記事をあげる気にもなれず今に至る感じでした。まる。

 

f:id:arowe:20210523235431p:plain
さて、今回は家庭菜園のお話です。
5月も中盤が過ぎ、夏野菜も一通り植え終え落ち着いたところ。まだ一つだけ植えられていないモノがあります。

それがサツマイモなのですが、今年は梅雨入りが例年よりも20日程早かったようで、それに合わせてなのか「芋づる」の販売が予定よりも早くに行われていたみたい。そのせいか、久山植木でもある程度出荷されてしまった後だったようで、芋づるを求め向かってみるも開店直後に即完売。2日連続(土・日)で入手できず・・・(;´・ω・)

聞く話によると基本店頭買いだと数も200株~500株くらいしか確保してないそうなので、即完売なんだとか。去年は平日だったのと、たまたま運が良かったってことか。

で、買えない最悪なパターンに陥ったので今年のさつまいもは断念することに。

 

 

 

 

f:id:arowe:20210524002911p:plain
と、見せかけて実は3月上旬から密かに芋づるを栽培してたのでした( `ー´)ノ
備えあれば憂いなしとはこのことなのですが、これも一筋縄ではいかなかった。

とりあえず、時季外れに3品種のサツマイモを揃えたワケなのですが、これがまぁお高かった。1本250円くらいするんですよ、失敗はできねぇ!!

で、まずは水耕栽培で芽を出すところから始めたわけですが、この時期気温は10℃~18℃くらいで日が出ている時はベランダに出して、陽が落ちたら部屋に取り込む作業を毎日、水がぬめって来たら水を入れ替えたりと本当に大変でした。

f:id:arowe:20210524004331p:plain
芽が出てきたら、今度は発泡スチロール箱を準備してその中に土を入れて半分埋まるくらいまで芋を植えたら、同じように陽があるときは外に出しては、部屋に入れてを繰り返す日々。

 

f:id:arowe:20210524004625p:plain
ひと月経ったくらいから葉っぱが伸びてきたので何気に嬉しかったのですが、この時中央の「大分県産 甘太くん」は腐り果てていました(´_ゝ`)オーマイガット

 

f:id:arowe:20210524005128p:plain
ガチ農家から適正気温が25℃~35℃とアドバイスをいただいたので、簡易的な温室を作ってみたり。ぶっちゃけビニール被せただけなんだけど、これを導入してから成長がものすごく早かったです。

 

f:id:arowe:20210524005831p:plain
3週間くらいしたらこれですよ。正直梅雨入り前に間に合うか微妙なラインでしたが、なんとか10株は確保できました( ;∀;)ヤッタゼ

 

f:id:arowe:20210524010427p:plain
さらにここからつる先の「根出し」に希釈したハイポネックスを張ったバケツに5日程浸して日陰に置いておくと

 

f:id:arowe:20210524010729p:plain
無事に根出しにも成功しました♪
なんとか無事に根付いて欲しいですね(´・ω・`)

 

f:id:arowe:20210524010907p:plain
ということで、市販の芋づるは買えませんでしたが今日は某が手塩をかけて育てた2品種5株づつを植えることに。

 

f:id:arowe:20210524011258p:plain
枯れずに順調に育ちますように・・・(´・人・`)

 

f:id:arowe:20210524011514p:plain
今年は昨年より1週間早くから準備に入っているので、順調に芋ずるが成長すれば株分けするのも手かと。(その分、時期がずれるのと生育が間に合うかは微妙ですが。。。)
ひょっとすると、6月上旬まで根気よく通いつめていれば運良く芋づるが買えるかもしれないので、一応準備だけはしておきますかな。

おしまい。