えーどっとアール.com

世を忍ぶ仮の姿でこの世を生きる、はぐれインスタントエンジニアの奮闘日記。

関西ツーリング4泊5日(3日目) in 京都その①(稲荷神社)

f:id:arowe:20201103110833p:plain
おはようございます。
昨日、チェックインの手続きをした後、ガチャピン号の置き場を確認して正面玄関スペースで大丈夫、問題ないと従業員に了解を得て停めていたのですが、朝食前に呼び止められて急遽地下の駐車場へ移動することに。こちらはちゃんと確認して了解を得た上での話だったので、指定の場所があるならちゃんと言ってほしかった(:_;)

しかも、地下駐車場の傾斜が急すぎて、ガスっと底擦りそうで怖かったですたい。

 

f:id:arowe:20201103112141p:plain
朝食はこちらのアーバンホテル京都でもバイキングスタイルです。この梅ひじきご飯がいい塩梅でおいしかったです^^デザートに取っておいたわらび餅と抹茶おはぎも美味しかったので、また翌朝も食べようと思う(`・ω・´)=3

 

f:id:arowe:20201103114137p:plain
さてさて、今日は公共交通機関を利用して観光名所を回るつもりなので、じっくり観光にのみ集中できますね。ちなみに今向かっているのは、今旅の一番の目的の場所「伏見稲荷大社」へ向かっているところです。

 

f:id:arowe:20201103114551p:plain
AM 8:20、伏見稲荷大社前に来ました。ここが全国に約3万社あるといわれる稲荷神社の総本社。

 


御使いが狛犬ではなく、狛狐なのが他所の神社とはちょっと違うところです。

 


視線を下すと何故か鬼ころし?w

 


さて、一番の特徴「朱色の千本鳥居」が立ち並ぶのがこのお稲荷さんなわけですが、実際何本あるのかというと、実は千本鳥居と呼ばれる範囲には千本ないのだとか。

 

http://inari.jp/trip/map01/
ただし、稲荷山全体を通しての鳥居の数を含めると千本は優に超えるそうで、現在では3千基程度あるのだそう。案内の人は1万基あるとか言っていましたが、過去通算で言ってるのかな??それとも盛ってる?w

 


正門の大鳥居は案外大きいです。 一礼して境内へ。

 


楼門を潜ると本殿、そしてその先は千本鳥居の続く稲荷山へと続いていきます。

 


この強面ですよ。総本社の狐はデフォルメ感0可愛さ0!神獣と呼ぶならこちらの方ですね!ちなみに咥えているのは稲穂、巻物、鍵、玉の4種類の内の「玉」です。鬼ころしの置いてあったところに居たのが咥えているのは稲穂です。

 


左手に居るのは「鍵」を咥えています。

 


そして「巻物」を咥えた4種の狐が至る所に座っています。
可愛くない、可愛くないよ( *´艸`)

 


こちらが本殿です。

 

 

しおいんですけど
祀られる神様は「宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)」という女性の神様(女神)。「宇迦」は穀物・食物の意味で、穀物の神と言われています。だから、狐が稲穂を咥えてる理由なんですね。

 

 


父は須佐之男命(スサノオ)、母は神大市比売(かむおおいちひめ)で五穀豊穣や農耕神・食料神とする二人の親から生まれたとされています。スサノオと言えば、出雲でヤマタノオロチを倒したとする日本神話が一番有名ですよね!(↑画像全く関係ない)

 

いなり、こんこん、恋いろは。【宇迦之御魂神】 壁紙 | tsundora.com
うーん、ナイスなおっぱ●であーる。まーる。

 

 

 

質より量派 : 徒然郎党
あ、ちょ、ま、そげん冷たか目で某を見らんで(ヒッ)

 

 

 


本殿から横へ回ると千本鳥居・・じゃなかった、鳥居の絵馬が。珍しい絵馬ですね。朱色で目がめっちゃチカチカします。

 


吉備津神社では、「凶」を引き当てるという引きの強さでしたが、ここで運気を上書きしていきましょうかね。

 

 

c6fb5e9d.jpg
こい!来い!!出ろ出ろ出ろぁ!!!(読まれろ?

 

 

 

 

 

 

しゃかしゃか・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

・・・スゥッ。

 

 

 

 


しゃーんなろ!!!!!

※しゃ…よっしゃー=良し。
※なろー…(こ)ンにゃろー=この野郎。

 

上書き成功!ありがとうお稲荷さん。

 


しかし、なんだ。
コロナ禍で手書きの御朱印がもらえないのは仕方がないのはわかるんだが、用紙での受け渡しなのは100歩譲って許す。ただ、今使っている宇佐神宮の御朱印帳より用紙のサイズが大きすぎて貼れないのだが・・・。端を切ろうにも筆文字が切れちゃうし、どうにもならない・・・。

用紙で手渡しするなら、そこらへんも考慮して配布してもらいたいなと思ったり。他所も同じく。(知らんと言われたら、それまでですが。)

「お気持ち」なので大した額ではありませんが、頂戴した側はガッカリします。(っというか、しました。)

 


気を取り直して、いよいよ千本鳥居の入り口です。


最初の鳥居は、日本を代表する日用品メーカー「花王」でした。洗剤のアタックね。鳥居の奉納額で鳥居の位置やサイズが変わってくるらしいですが、さすが超大手会社なだけはありますね。

某は5号でもキツイね(・´з`・) 
さっきの鳥居の絵馬くらいが限界でござる。

 


鳥居を潜ると、ずーーーーっと先の方まで朱色の鳥居が並んでおり圧巻です。

 


頂上まで速足40分程なので折角なので登って行きます。

 

 

うさぎ跳びはやっちゃダメなのか?? | 【広島市整体】整体院シェルパ
思いこんだら 試練の道を~♪
行くが男の ど根性~♪

 

 

はぁ。。。

 

 

 

はは。水が飲みてぇ・・・。

 


なんとか山頂に着いたワケですが、前の人について行ったのがいけなかった。登った順路が逆順でした。まぁいいやw

 


今度は下りですが傾斜がこちらの方がキツイです。レーシングスーツで登って来る人がいたので、思わず声かけてしまいましたwその恰好で登るのはキツイよww

 


やべっ、ここどこ!?
と、GPS位置情報の入らないエリアに入って不安になりつつも、なんとか三ツ辻へ戻ることができました。

 


同一猫かと思ったけど、微妙に模様が違ってるので兄弟かな??
突然、地面に落ちているキンモクセイに寝転がって花まみれになったのはちょっと可笑しかったですwwおしゃれさんなのかな?w

 

f:id:arowe:20201103170844p:plain
参道まで出て来ました。既に2万歩を超えて足がバリ痛なので、ちょっと休憩。折角なので稲荷名物の「おいなりさん」と「うずら串」を「稲福」で食べることに。

 


おいなり(140円)とうずら串(750円)を注文しました。うずらは既に焼いてあるんだけど、軽く焼いて温めてくれます。これが、なんとも悪魔的な匂いがすること・・・!!

 

 

 

 

「あ”あ”あ”あ”あ”あ”・・・すみません、ビールもください」

 

 

 

ってなってしまったわけ。あーあ、これで今日はバイクには乗れないね!(乗るつもりもないんですけど。)

気になるお味ですが、お稲荷さんはお揚げが通常よりも厚めで少し酸味の効いた甘味のある味がします。この酸味具合がちょっと疲れた身体にはGood(`・ω・´)b

 


うずら串ですが、独特の臭みがあり鶏串とは全然味が異なります。骨まで全部食べられるらしく、頭から尻尾までバリバリ音を立てながら、最後まで食べることができます。香ばしくしょっぱい醤油味がマジでしょっぺぇ!

正直、あんまり美味しいものではなかったです。鶏肉の方が全然美味しい。間違いない!(断言

ビールはビールでした。(アサヒ・・スーパードラィィィ↑↑)

ごちそうさまでした。

 


そして、京都駅へ向かうため稲荷駅へ向かいます。
山崎Dailyマートは少し前までは馴染みの赤いヤツだったみたいですが、ちょい悪仕様になってますね。ちなみに、共通クーポン使えるお店です。

あー、どうでもいいですか、そうですか(´・ω・`)ショボン

 


そんなわけで、これから向かうは京都市
JRに乗って行ってきまーす!

 

その②へつづく。