えーどっとアール.com

世を忍ぶ仮の姿でこの世を生きる、はぐれインスタントエンジニアの奮闘日記。

スクリーン交換

今日はスクリーンを交換します。

f:id:arowe:20190120220856j:plain


実は、このMRAのスクリーン(スポイラータイプ)。
今回で3枚目になります。

というのも、私がこのZRXを納車した時には既に純正スクリーンからMRAのスポイラータイプに交換されていました。
が、左に転倒してありビキニカウルと一緒にスクリーンも割れてしまってました。

f:id:arowe:20190120222754j:plain

※写真の右側が割れて、ボルトで固定が出来なくなってしまってます。

しばらくそのまま乗ってたのですが、あまりにもみっともなかったので
自分でビキニカウルの補正・塗装などして修正を行った後、次いでに同型のMRAスクリーンも新品に交換しました。

そして数年は綺麗な状態で乗れていたのですが、去年のGW前の週。
下り右コーナーで砂利を踏んで華麗に転倒。
お世話になっているバイク屋(motoshopTGさん)に良心的な価格で修理をしてもらい、再び外装一式交換して今に至ります。

 

※小話ですが、こちらmotoshopTGの社長さんによるゴッドハンドにより、修復不可能とも思えたチタンサイレンサーも神の御業で修復してもらいました。
まさにTGマジック(一部でそう呼ばれている)。

 

f:id:arowe:20190120221334j:plain


外装一式新調したときに、とりあえず付けていたメーカー不明のスクリーン。
純正よりロングタイプなので、走行中に当たる風は首から上に当たる感じです。

f:id:arowe:20190120221609j:plain

実は、このスクリーン。
ブレーキマスターのリザーバータンクとのクリアランスがギリギリしかありません。
速度が上がると、まれに樹脂同士が擦れるようなビビリ音がすることが非常に悩みでした。

f:id:arowe:20190120221436j:plain

ハンドルポジションです。

見事なストレート。

f:id:arowe:20190120221342j:plain

正面から。

結構ライダーの身体を走行風から守ってくれてます。

 

外して両者を比較してみます。

f:id:arowe:20190120221024j:plain

※左がMRAスポイラータイプのスクリーン
※右がメーカー不明のロングタイプのスクリーン


MRAのスポイラータイプより、メーカー不明の方が1cmほどロングです。

f:id:arowe:20190120221121j:plain

逆から撮ると、形状がかなり異なりますね。
厚みが違います。

f:id:arowe:20190120221240j:plain

この湾曲差が、身体に当たる走行風が与える負担を軽減してくれていたのでしょうか。

MRAは、首から上に走行風が当たる感じでロングタイプよりも若干風当たりが弱い気がします。(個人差あり)

さすが、motoGP、moto2などのマシン装着されるスクリーンメーカーなのも頷けます。

 

早速、交換してみます。(同じモノ3度目ですがw)

f:id:arowe:20190120221600j:plain

やっぱり、スポイラータイプはいいですねぇ。
ノーマル然として、カッコいい。
エッジが立っているので、前のスクリーンより走行風からの負荷を軽減してくれそう。

 

f:id:arowe:20190120221616j:plain

マスターのリザーバータンクとの干渉も改善しました。
これで、気になっていたノイズともおさらばです!

 

f:id:arowe:20190120221643j:plain

ハンドルポジションです。

メーターまわりの窮屈さが改善されました。

f:id:arowe:20190120233403j:plain

さー、今年はちゃんとバイクに乗るぞー(笑)

 

 


あ、ETCの不具合も診なきゃ(>_<)